ガパパブログ

井の中の蛙の大海への挑戦。まだ始まったばかり。

帰国して1か月半が経ちました。。。

お久しぶりです、みなさん。ふじりょーです!

約半年間(2017年9月25日~2018年3月30日)のインドネシアでの日本語パートナーズ活動を終え、帰国しました!もう1か月半経ってるんですけどね、、笑

これからまた、徐々に更新頻度を増やしていければなと思います。

とりあえず、今回のブログは帰国してからの現状報告という形で書かせてください。
日本語パートナーズについての振り返りは、今後のブログで小出しにしていこうかなと思っています。



帰国直後

帰国してから2週間、ただただインドネシアに早く戻りたいとしか考えていませんでした。
友達と飲みに行くか、愛大のインドネシア人を捕まえて一緒に遊んだり、ごはん食べたり。

いわゆる、「逆カルチャーショック」ってやつになってました。インドネシアでの生活がすごい好きだったし、完全に慣れていたので、日本での生活が逆に馴染めなかったり、違和感を感じるってやつです。

たとえば、乗客の誰もしゃべらないバス、終始無言のコンビニ店員、インドネシアにいる時のボリュームで話すと浮いてしまう店内など、たくさんの逆カルチャーショックがありました。


とにかく感じたのは、「日本は静かすぎる」ということです。

インドネシアでの、常に何かしらBGMが流れている(それもかなりの音量)レストランや、何かしら話しかけてくる道端のおっちゃんなど、あの賑やかな生活に戻りたいとずっと思っていました。


日本からインドネシアに行った時は、大阪での派遣前研修でインドネシアに対するイメージや心構えができていたため、すぐに順応できましたし、それほど驚くこともありませんでした。
かなり楽しみにしていたので、多少ハイになっていたというのもあると思います。


一方で、日本に帰ってからの逆カルチャーショックは、不意打ちすぎました。
故郷に帰ってまさかカルチャーショックを受けるなんて考えてもいなかったので、、


なので、帰国直後は、とにかく愛媛にいるインドネシア人と話したり、遊んだりばかりを繰り返していました。
まあ、そのおかげで愛媛のインドネシア人留学生に限らず、愛大のインドネシアにゆかりのある職員さんや先生などと繋がることができ、今後も愛媛でのインドネシアライフを充実させていけそうです。


そんなこんなで2週間が経ち、、、就活せなやばいとなって今に至るわけです。。。



現在

今は、がっつり就職活動中です。

基本的に東京、大阪で就職活動をしているのですが、地方学生にこの就活の構造は厳しすぎるということを日増しに感じています。

たとえば、


・説明会に参加しないと次の選考に進めない。のくせに、開催地は東京か大阪だけ→日程を合わせれなかったりする。

・選考通過の通知の2日後に東京で次の面接があるとの連絡→交通費がえぐい


などなど、就活すればするほど地方学生には厳しいなと感じることばかりです。
おかげさまで、長時間の移動を繰り返すことにはもう慣れたし、体力もばっちしつきました。

今日も昨日の夜から夜行バスで大阪に来ていて、15時からの面談が終われば夜行バスで愛媛に帰り、明日面接を受けるというスケジュールです。

私の場合は、叔父が関東に住んでいるので、まだましですが、泊るところも交通費も全部自分でどうにかしている学生は本当に尊敬します。。


色々書きましたが、なんだかんだ就活楽しんでます。普通に楽しいです。
帰国が3月30日だったので、完全に出遅れましたが、なんとか最後までやり切ります。
同じ就活生のみなさん、お互い頑張りましょう。


今回のブログはこの辺で。就活の合間を縫って今後も更新していければなと思います。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!